iPhoneやiPadが増え、パソコンも増え、TVまでインターネットにつながるようになって我が家の無線LANも刷新の時期となりました。
私が選んだのはBUFFALOのメインストリームのWSR-1166DHPです。中継機も含めて2台を購入しました。
BUFFALO【iphone6 対応】11ac/n/a/b/g 無線LAN親機(Wi-Fiルーター)エアステーション QRsetup ハイパワー Giga Wi-Fiリモコン 866+300Mbps WSR-1166DHP (利用推奨環境4人・3LDK・2階建て)
- 2.4GHzに加え5GHzに対応
- 11ACに対応
- 中継機能
- スリムでスマート。横置き可
というものです。価格も数千円となっており、お手頃感がでています。
以前使っていたWZR-HP-G302Hよりスペック的にも数段上となっています。
WSR-1166DHPを選んだ理由
5GHzに対応。
もう混雑している2.4GHzはこりごりです。これで電子レンジを使っていても無線LANが切れることがありません。
11acに対応し、無線LANの速度が速い
866Mbps+300Mbpsという速い通信速度です。NTTとのフレッツ回線が100Mbpsしか速度が出ないのに、866Mbpsも必要ないという意見もありますが、これは基本の性能の指標でもあります。
無線LANは高速道路に車を走らせるようなものなので、混雑ぶりで通信速度が変わってきます。
速度が早いといういうことは、複数台をつなげても速度低下が低かったり、離れた場所でも速度低下が低かったり、中継しても速度低下が低かったりということになります。
我が家はフレッツの光終端装置が家の隅っこにあるので、壁を複数隔てて距離を飛ばすため中継が必要なのです。中継機能の設定も簡単です。
価格が安くなっているのが魅力です。また、無線LANは新機種はとにかく安定しません。スグに使うものなので、安定しないのは困りものです。家族で使うものですし、無線LANの通信が頻繁に切れると、家中からクレームを浴びてしまいます。しかし、メーカーはファームウェアの更新で対応しているのが実情です。このため、発売から6ヵ月以上たってる機種を選ぶようにしています。
WSR-1166DHPが届きました
WSR-1166DHPが届いて嬉しくて写真を撮る前に箱を開けてしまいました。
スリムです。
横置きで使う予定です。家に置いても横置きだと目立たないです。
縦置きだとこんな感じです。控えめな感じが好印象。
これまで使ってたWZR-HP-G302Hです。
中継機も含めて2台で縦横の比較です。
デスクトップPC用の子機はWI-U3-866Dです
デスクトップPCには無線LAN子機の機能がなかった、これも11acに対応したものにしました。
BUFFALO 11ac/n/a/g/b 866Mbps USB3.0 Macにも対応 無線LAN子機 WI-U3-866D
無線LAN子機 WI-U3-866Dが届きました。
ワクワク感のある箱ですね。
付属品にUSB延長ケーブルがついてます。これがフック付きでなかなかいいです。
無線LAN子機 WI-U3-866D サイズは100円ライターを少し太くしたぐらいです。
パソコンのUSBに差すだけです。
WSR-1166DHPの感想
旧型機のWZR-HP-G302Hと比べると格段に速くなりました。
我が家はフレッツ光ネクスト隼で1GBの回線契約で、
パソコン3台、TVやPlayStation、家族のiPhoneやiPadなどで全部で10台を繋いでいますが、
2部屋離れたデスクトップPCで平均20~30Gbpsほどの速度がでました。
USENの速度計測で黒ヒョウ級でした。
いまは後継機種としてWSR-1166DHP2が出てます。
WSR-1166DHPに比べてビームフォーミング機能が追加された位ですので、
こちらもファームと価格がこなれてきたらお勧めですね。